忍者ブログ
広島県大崎上島町に現存する櫂伝馬のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


NHKで夕方報道されました~~!




PR
大崎上島“伝統の舟”宮島へ



明日夕方、「旅する櫂伝馬」が番組で放送されます。

NHK広島 お好みワイドひろしま

地元では見れますが、大阪では無理なのが残念。

どんな放送なのか、興味津々です。




かつては全国で漁などに使われていた日本古来の帆船「打瀬船」が2日午前、東京湾を目指し、熊本県芦北町の佐敷港を出発した。山口県の下関港などを経由し、約2週間かけて13日ごろ、横浜港に到着する予定。

 地元の漁師らに見送られる中、帆をたたんだ状態の打瀬船は港内を旋回し、次の目的地の福田港(長崎県)に向かった。

 約40年前に建造されたこの船は現在、漁に使われておらず、芦北町の漁師が所有していた。東京湾の自然再生活動に取り組む横浜市のNPO法人などでつくる協議会が有償で譲り受け、東京湾まで約1500キロの回航を企画した。

 打瀬船は昭和初期には全国各地で漁船として利用されていたが、埋め立てなどで漁場がなくなり次第に姿を消した。スタッフの鈴木覚さん(57)は「多くの人に打瀬船を知ってもらい、環境問題を考えるきっかけになれば」と話した。
2010/06/02 11:19 【共同通信】



 横浜市のNPO法人「海辺つくり研究会」は31日、芦北町のうたせ船1隻を有償で譲り受け、東京湾に回航すると発表した。風や潮流を利用して漁をするうたせ船を同湾の「再生のシンボル」と位置付けて活用する考え。6月2日に同町の計石港を出航する。

 東京湾沿岸の漁業者や市民らが昨年立ち上げた「東京湾に打瀬船を復活させる協議会」プロジェクトの一環。国内に残る数少ないうたせ船の中から、同町の漁師が所有していた船を選んだ。

 うたせ船は、東京湾までの1500キロを約2週間かけて航行。下関から瀬戸内海に入り太平洋側へ抜けるルートを進む。各地の立ち寄り港では、伝統漁業の継承や自然再生に取り組む人々との交流を計画している。

 うたせ網漁は、東京湾では江戸時代から続いていた伝統漁法。最盛期の昭和30年代には約1700隻が操業していたが、高度成長期の環境悪化などで姿を消したという。(横井誠)
今回、呉沖で併走する東京湾に打瀬舟を復活させる協議会から参加募集の案内です。

打瀬横丁 かわら版(Vol.24)から

2010.05.09 Sunday
打瀬舟復活プロジェクトの本年度事業案が決まりました。
中でも6月2日から熊本から横浜まで木造中古打瀬舟を回航(航海)します。
乗船者を募集します。興味のある方は是非!

---------------------------------------------------------------
○ 回航乗船希望者募集
---------------------------------------------------------------
回航日程と本年度の事業計画がまとまりましたのでお知らせいたします。

詳しくは下記PDFファイルをダウンロードしてください。
浜風からの贈り物「舫」
http://www.satoumi.com/kaikou.pdf

上記のPDFファイルの3頁~5頁中に今回の回航の出発港と到着港及び乗船
時間予定が記載されています。
「この区間は乗船してみたい!」と言う方を募集いたします。
一口船主の方は乗船無料! それ以外の方は1万円の乗船募金をお願いい
たします。各航路、先着4~6名程度となります。

陸上併走車があります。それに乗り駅から港への移動も人数によっては可能
です。ただ、現地までの交通費や宿泊費は各自のご負担です。
又、時化等による日程変更の可能性も大きいのでご理解ください。

---------------------------------------------------------------

件名:回航乗船希望
氏名:
住所:
年齢:
携帯番号:
メールアドレス
希望航路: (例:6月6日上関~大崎上島)

---------------------------------------------------------------
を記載して左記メールフォームにてご送信ください。

回航時には4回ほどイベントを開催予定です。

1、広島櫂伝馬船と併走 ~ 6月6日、広島の上島で行われる櫂伝馬船と併走
を行い、宮島に上陸し、航海の安全と打瀬舟プロジェクトの成功を祈願する。
※広島櫂伝馬船とは(http://kaidenma.okoshi-yasu.com/

2、鞆の浦舟釘 ~ 6月7日 打瀬舟の建造に欠かせない舟釘を鞆の浦にて受
け取る。

3、鳥羽海の博物館を訪問 ~ 6月10日 鳥羽にある海の博物館を訪問する。
ここには全国の様々な和舟が展示されている。

4、東京湾に入港 ~ 6月13日油壺マリーナ協力の下でヨットと併走して東京湾
に入港する。



又、今後も東京湾内にて多種なイベントを開催いたします。
参加やお手伝いをお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
東京湾に打瀬船を復活させる協議会
発起人:金萬 智男
URL:http://utase.yokochou.com/
BLOG:http://godairikisen.jugem.jp/
---------------------------------------------------------------

«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
潮見表カレンダー
お天気
プロフィール
HN:
旅する櫂伝馬実行委員会
性別:
男性
自己紹介:
瀬戸内海のど真ん中
最新トラックバック
解  析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501